mekka(@mekka_33)です。私には小さな夢があります、、それは「お庭の野菜を子供たちと収穫して食べる」ことです。去年『トマトとバジル』の種をまきをしました。順調に育っていましたが実家へ帰省している間に枯れてしまった苦い思い出があります。先日次女が通っている園で野菜の苗植えをしたと聞き、私もまた挑戦したいと思い1週間前に子供たちと種まきをしました。
オクラの育て方
- 種まきは5月下旬~6月初旬(収穫は7月~9月)
- プランターは日当たりと風通しの良い場所に設置(オクラ栽培に適したサイズは直径30㎝、深さ30㎝くらいのもの)
- 1つのプランターに4~5粒まき、最終的に1株になるように間引きする※間引きとは、苗が密集している状態から少数の苗を残して残りを抜き、良さそうなものだけを残して大きく育てようとするために行う作業
- オクラは自立するため、支柱はしてもしなくてもどちらでも良い
間引いた苗は別のプランターに植えようと思います!
枝豆の育て方
- 早生種:3月中旬~5月上旬、中生種:4月下旬~6月上旬、晩生種:6月中旬~7月中旬
- プランターは直径65㎝×深さ25㎝くらい、日当たりの良い場所で1か所に3粒ずつまく(株間は15~20㎝前後、深く埋めないように注意する)
- 本葉が出たら間引きする(3本発芽したら1本抜いて2本残す)
- 間引きをしたら支柱を立てる(30~40㎝くらいの支柱1本で2本支えられるように誘引する)
※花が咲いたら水を切らさないことが重要
収穫のタイミングは開花後30~40日頃なんだそうです。
害虫対策
枝豆は特にカメムシがよく付くそうです。また、花が咲き莢(さや)がつく頃に卵を産み付けにくるマメシンクイガにも注意が必要で、幼虫は莢の中に食入して育つため食品成分由来の薬品などで防除・ネットを掛けて虫の侵入を防ぐ作業をした方が良いそうです。
我が家の草花(あつ森計画)
駐車場と通路に咲いているお花たちです。とっても可愛いので抜かずに観賞しています。
ドクダミは全草に強い悪臭があり葉は可愛らしいハート形、茎の先に白い花のような花序をつける。白い4枚の花弁のように見えるものは花弁ではなく植物用語で総苞(1個の花または花の集まりの基部にある特殊化した葉のこと【苞葉とも呼ばれる】)というそうです。
実際の花は黄色い部分の雌しべと雄しべだけからなる棒状の部分らしいです。
ドクダミの強力な香りは防虫に効果があると言われているそうですよ!
ピンク色の草花は「イモカタバミ」という植物で、夕方になると花が閉じるのが特徴なんだそうです。乾燥を好むので庭植えの場合は自然に降る雨だけで、鉢植えの場合は土が乾いてから鉢底から水が出るくらいしっかりとあげると良いそうです。
濃いピンクで可愛らしいお花ですよね!どんどん増やしていきたいです。
おしゃれなプランター
お花と野菜でいっぱいにして「あつ森」のような自然とのんびり流れる時間の中で暮らしていきたいです。
どれも素敵ですよね~♪
コメント