

mekka(@mekka_33)です。1週間ほど横浜に行く予定でしたが南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されたので予定を変更し、呼びかけが終了した翌日の夜から2泊3日で遊びに行ってきました。急遽「ズーラシア(ZOORASIA)」へ行くことが出来たので写真と一緒に夏休みの思い出を残したいと思います。
【参考資料】https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/
ゾウと銅像



とにかく自然が豊かで、歩いているだけでも楽しめます。
亀と蛇(ヘビの写真は作り物のヘビです)




オカピとカメさんのエリアは屋根がある所だったのでゆっくり見ることが出来ました。
オカピとレッサーパンダ





レッサーパンダは小屋の中から、近くで見ることが出来ました。
ナイトズーラシア
8月3日㈯~8月31日㈯の土曜・日曜20:00まで開園(入園は19:00まで)
16:00~20:00正門エントランス、インドライオン先トンネル内、オージーヒル芝生広場、ころころ広場、サバンナテラス、北門、噴水口など「開園25周年」をテーマにしたイルミネーションが楽しめるそうです。


その他、ナイトバードショーやビアガーデンを開催しているそうです。ビールにおつまみ、とても美味しそうでした♪
まとめ
今回は午前11:00頃から入園して、こまめに休憩を取りながら午後15:00過ぎくらいまで遊んでいました。
昼食はレストランでオムライス・冷麺・冷やし中華などそれぞれ食べたいものを選びましたが、子供たちが食べたドーナツが想像より大きくて美味しかったのでおすすめです。
各エリアの雰囲気が変わるのでお散歩しているだけでも楽しいですし、園が広いため良い運動になりました。
わくわく広場・サバンナの遊び場・わんぱくの森など、思いっきり遊べる場所があるのでお友達と行くのもおすすめです。




この日はとても暑かったので、合間にかき氷やソフトクリームを食べて涼みました。後半では、次女がアフリカのサバンナエリアで寝てしまったため、北門からバスに乗って正門に戻りました!

お土産はお菓子と、次女はぬいぐるみ、長女は文房具とキーホルダーを購入しました。オカピ可愛かったです♪
コメント