

mekka(@mekka_33)です。キャンプには少し不安もありましたが、グランピングなら大丈夫!子どもたちと快適で楽しいアウトドア体験を楽しむべく、今回初めてのグランピングに挑戦しました。子どもたちの笑顔が、自然の美しさをさらに引き立ててくれました。
藤乃煌 富士御殿場





私たちは今回、Rakuten Travel CAMPで藤乃煌を見つけて、『デラックスキャビン』に素泊まりプランで宿泊しました♪

ベッドルームとリビング、ダイニングが独立していて、トイレとシャワールームも別なのが嬉しいポイントです!
【参考資料】 藤乃煌公式サイト:https://www.fu-ji-no.jp/kirameki/
フロントキャビン
OPEN 9:00~18:00(ドリンクは17:00まで)



ウェルカムドリンクはジュースとアルコールがありました。焼きマシュマロも作ることが出来ます♪オリジナルグッズも販売しているそうです。
ビバレッジステーション
OPEN 7:00~11:00 14:00~22:00

※こちらの写真は当日頂いたガイドマップを使用しています
ビバレッジステーションでは、アルコール・ソフトドリンク・アクティビティグッズが購入出来ます。
ウクレレや風鈴の絵付けなどがありました!自然に囲まれながら、もの作り体験が出来るのは大人も子供も楽しいですよね♪

下の子が1歳でまだ作るのは難しいかな?と思ったので、次回遊びに行ったときは子供たちに選ばせて作ってみたいです!
チェックイン後

- 16:00頃にチェックイン。お部屋の説明などを受け、お夕飯までの時間は共有スペースで遊んだり、ハンモックに座ってみたりのんびりと過ごしました。(お部屋にボールやバドミントンの用意ががありました)
- 18:00にガスグリルの着火。焼き鳥やフランクフルト・焼き肉を堪能しました♪食材は近くのスーパー「エブリィビッグデー御殿場店」で購入しました!
【参考資料】➡エブリィビッグデー御殿場店を詳しく見る

1歳の次女は、フランクフルトやおにぎり、小さめのトマトを丸かじりしてニコニコしながら食べていました。

今回グランピングを計画したときに、食べたことが無い調味料を買ってみよう!ということになり、アウトドアスパイス「ほりにし」を事前に購入しました。



このスパイスお肉によく合いますね~!是非一度、食べてみて欲しい♪
- この日は雨が降ったり止んだりで風も時折強く吹いていましたが、少しだけ花火を楽しむことが出来ました。花火をする場所はビバレッジステーションの裏の道路で、草木への燃え移りの心配がなくバケツやロウソクを貸し出してもらえるので安心です。

- そしてプロジェクター初体験!めっちゃいい~♪テレビやタブレットで見るよりも目が疲れない気がします。
- 私たちが泊まったデラックスキャビンには、ベッド1つとコンバーチブルソファ(ソファベッド使用時)がありましたが、ソファベッドの使い方を聞き忘れてしまい、就寝時にベッドとして使用出来ませんでした。
朝ごはん
- 【ホットサンド】お部屋にカセットコンロ・フライパン&トング・電気ケトル・冷蔵庫はありましたが電子レンジの用意がないので、自宅からホットサンドメーカーを持っていきました!ハムやチーズ、残ったお肉をサンドしたら美味しかったです。
- 【ガーリックシュリンプ】本当は夜に作って食べるはずでしたが、時間が無くなってしまい朝食で作りました。これが大正解♪パンによく合いました。

ホットサンドに使用した、わが家では常にストックしてある「ケチャッピー ナポリタン」。パスタはもちろんオムライスのご飯に混ぜても、ケチャップの代わりにかけても美味しい♪お肉にもお魚にも!玉ねぎ・にんじん・ベーコン・ピーマンが入った万能なナポリタンソースです。
持って行って良かった物
- 調味料(マヨネーズ・オリーブオイル・ハーブソルト)
- 紙皿、割りばし、スプーン、フォーク、トング、焼きマシュマロ用の長い竹串
- 調理用ハサミ、まな板シート
- ホットサンドメーカー(コンセント)
- 子供用のサンダル


消耗品やトング、調味料入れなどはセリアで購入しました。
その他に、蚊取り線香・サンダル・Boxティッシュやウエットティッシュなどを持って行ったのですが、お部屋に用意してありました!
まとめ
12歳と1歳の子供たちとの初めてのグランピングは、時間に少し追われながらもとても楽しかったです。ウェルカムドリンクやガスグリル、花火の利用時間が決まっていたため、少しバタつきました
翌朝、下の子のお仕度や後片付け、荷造りをすべて終えたのはチェックアウトの5分前でした。(笑)しかし、朝5時に起きてブラインドを開けてホットコーヒーを淹れる時間は、本当にゆっくり感じました。
子供たちは、お家よりも自由にご飯を食べて夜のお散歩(花火)をしたり景色を見て自然な空間にいることがとても楽しそうでした。「藤乃煌」のデラックスキャビンは広さはありませんが、充実したアメニティと電子機器が魅力的でした。素泊まりプランだったので、次回はグランピングディナーと朝食も楽しみたいです。


コメント